コンサルタント紹介

三田 資子Motoko Mita

ディレクターコンサルタント

得意な業務

  • 組織・人事・人材育成
  • 新規事業開発
  • マーケティング・営業戦略

得意な業界

経歴

米国ケンタッキー大学経営学部卒業後、日本で米系航空会社に勤務し、韓国の延世大学校国際学大学院に進学。修士取得後、帰国しテレビ局招へいの国際イベント日本公演事務局付き専属通訳を経て、シンガポールへ。日本語FM放送の番組制作に従事した後、上海で日星合弁ブランディングコンサルティング(広告代理店)立ち上げ、日系PR会社勤務を経て帰国。名古屋でフリーアナウンサー、通訳・翻訳、大学の非常勤講師などを経て、東京へ拠点を移す。制作会社で報道番組、文化人プロデュース、イベント制作、書籍企画などに携わり、英系コンシェルジュサービスの日本支社立ち上げに転じた後、米国大学の日本校で7年半、広報担当として、メディアリレーションズを中心とした対外広報、学生、教職員、関係者向けの対内広報、産学連携プロジェクト渉外、イベント企画制作など幅広い業務を経験。米系コンサルティング会社2社にてB2Bマーケティング担当、初のマーコム責任者として部門立ち上げ、デジタル含む戦略立案、企画、実施まで推進。2022年12月より独立系PRコンサルタントとしてコミュニケーション戦略の企画立案~実行支援、通訳・翻訳、イベント企画・司会・モデレーターなど各種プロジェクト開発に注力。

コンサルティング分野

1.広報・PR戦略企画立案~実行支援

  • 経営戦略に基づく広報・PR戦略の企画立案、年間計画の策定
  • プレスリリース(日英)配信
  • メディアリレーションズ、記者/取材対応
  • ウェブサイト、SNS活用支援

2.B2Bマーケティングコミュニケーション施策展開の支援

  • 包括的なマーコム施策の企画提案、最適化の推進(オンライン、オフライン)
  • 効果的なキャンペーン企画、年間計画に基づいた施策最適化

3.イベント企画制作の実行支援

  • テーマ、企画設定
  • 運営企画、調整、実行支援
  • 司会/MC/モデレーター(日英バイリンガル対応)

4.メディアトレーニング(取材対応、記者会見訓練)

  • 記者発表、記者会見、メディアセッションでのプレゼンテーション(模擬会見を想定したシミュレーション)
  • 個別インタビュー対応時のアドバイス、模擬インタビューによる実践的なトレーニング企画実行

5.ローカライゼーション(通訳・翻訳)支援

  • グローバル→日本、日本→グローバルのコミュニケーション領域の支援
  • 海外進出時のコミュニケーション支援

6.新規事業企画、事業戦略策定支援

  • 新規事業企画および市場調査、マーケティング
  • 事業戦略立案、コミュニケーション戦略立案

コンサルティング実績

  • 外資フィンテック日本代表のメディアトレーニング
  • 外国人材コンサル会社研修開発DEIプロジェクト推進リーダー
  • 外資B2B機器メーカーコミュニケーション施策支援(プレスリリース、メディアリレーションズ)
  • B2Bマーケティングコミュニケーションズ部門立ち上げ
  • 国際学生交流プロジェクト コーディネーター(通訳、翻訳)ほか

特許関連/資格/学会活動

  • 昭和女子大学 キャリアセンター 社会人メンター(2015年~現在)
  • シニア社会学会会員(2010年~2012年)
  • ふじのくに静岡県観光アドバイザー(広報・PR担当)(2006年~2014年)
  • 上海外国特派員協会(SFCC)アソシエイト会員/コミュニティ・リエゾン・オフィサー(2004年~2005年)
  • シンガポール・プレス・クラブジャーナリスト会員(2003年~2004年)

まずはお気軽にご相談ください

困っていることや、改善したいことなど、
お気軽にご相談ください。
貴社にマッチするサービスとコンサルタントを
ご提案させていただきます。

ご相談・お問い合わせ