コンサルタント紹介

中村 信一Shinichi Nakamura

ディレクターコンサルタント

得意な業務

  • 組織・人事・人材育成
  • マーケティング・営業戦略
  • 経営・経営戦略

得意な業界

  • 情報通信

経歴

・ 獨協大学 経済学部経営学科 卒業
・ 1988年-2000年 日本電気コンピュータシステム株式会社(NECS、元Honeywell Information Japan、現NEC Nexasolutions)
– 1988年 営業部配属。配属後すぐ同社での新規業種立上を目的に、日本電気第一流通サービス事業部に出向。3年間の出向期間中、大手家電量販店基幹システム(本社マーチャンダイジング、POS、物流システム)の新規システム提案および受注後の稼働支援を行う。
– 1991年 出向期間終了しNECS復帰。復帰後、0のユーザーベースから新規顧客開拓を行い、家電業界での導入シェアをNECS単体で 10%まで引き上げ、営業・エンジニア体制を構築。
– 2度の社長賞を受賞。
・ 2000年-2011年 日本オラクル株式会社
– 2000年 流通サービス営業本部配属。大手コンビニエンスストアを営業として担当、既存システム稼働フォローと追加システム提案を行う。また、新規顧客として食品製造業数社を担当。新規開拓を行い、いくつもの新規案件を発掘。
– 2003年 オラクルユニバーシティ(教育サービス外販)営業部に異動。
大手Sierを担当し、技術者育成プログラムを推進するための営業活動を推進。また、北海道、東北、沖縄地域の自治体と地域の技術者育成を支援。特に沖縄県では、内閣府によるIT人材育成事業のオラクル責任者として推進し、多くの技術者育成を推進し地域の活性化に貢献。
2006年 Oracle University Of The Year受賞。
– 2006年 オラクルユニバーシティ営業部部長に昇格
オラクル製品を販売するパートナーの新人研修からトップエンジニア向けの各々の育成プログラム、製品を導入するエンドユーザーの製品利用トレーニング等、有償サービスを販売するチームを担当。2009年日本オラクルで実施した一年間の第一回次世代経営者育成プログラムメンバーに選出され、企業戦略、事業戦略の立案、実行を学ぶ。以降その経験を活かし、各部門で実行。オラクルユニバーシティでも事業戦略策定(顧客戦略、カバレッジ戦略、ソリューション戦略、組織)、戦略に則った実行。顧客企業上層部との関係構築、教育パートナー企業の社長をはじめとした上層部との関係を構築。これらの活動により、それまで資格ビジネスに注力し減少傾向にあったプロダクトカットでの営業活動を、顧客のメリットを考えたソリューション型営業スタイルに変革し、ビジネスを成長に導く。
2007年2009年Best Worldwide Sales Performance Oracle University受賞
・ 2011年-2024年 PTC Japan株式会社
– 2011年 教育ビジネスの成長を期待され入社、以降CADコンサルティングチームが合流し、CADコンサルと教育ビジネスの連携を図った。デリバリー活動中心のチームから、本部内に販売推進組織を置き、拡販活動を行う事業戦略を策定し実行。結果ビジネス減少を食い止め、成長に転じた。
– 2013年 コンサルティング本部ビジネスデベロップメント本部も兼任。数社の大規模プロジェクトに依存していたビジネス状況を、既存顧客向けサービス拡販を開始。稼働率の波を平準化する戦略を策定、実行。結果教育ビジネスの2倍成長、コンサルティングビジネスの下げ止まりと10%成長を実現。以降、クラウドサービスの立上、サービスパートナープログラム立上、アカデミックプログラム推進などポストセールス部門複数事業を兼務。
– 2018年 エンタープライズカスタマーサクセス本部 立上
それまでのポストセールス部門担当を外れ、ライセンス契約更新とサービス受注をKPIに、新規事業部門立上を担当。当時、明確なプロセスの定義はなかったため、顧客・顧客からその存在価値を認めてもらい、プロセスに入り込むための認知度向上のための活動を推進。フォーカスした顧客で成果を出し、社内外での価値向上により、担当顧客拡大とそれに向けたメンバー拡大を実現。
– 2020年 執行役員カスタマーサクセス事業部長
製品利用顧客のソフトウェアライセンス解約率を最小化するための、戦略策定と実行推進。
事業戦略策定(事業戦略、顧客戦略、カバレッジ戦略、ソリューション戦略、組織)、および実行に加え、事業環境変化に応じた対策検討、決定、実装を推進。
また自らは、いくつかの顧客のCXOとの直接的な関係を構築し、ある顧客ではPTCグローバルの製品トップを含めた戦略的関係を構築
これらの活動により、FY24では世界最高のライセンス契約更新率、受注金額の10%をCSMで案件発掘を実現。

コンサルティング分野

これまでの経験を基に、SI企業が顧客を中心に置いた成長戦略(Customer Success、Customer Centricity)を図り実行するための支援を行います。

カスタマーサクセス事業推進支援

・ ミッション制定
 既存顧客分析支援、既存顧客戦略策定支援、CSミッション制定支援
・ 戦略策定
 事業戦略策定支援、ターゲット戦略策定支援、ソリューション戦略策定支援
 カバレッジ戦略策定支援、組織戦略策定支援
・ プロセス定義
 (全社プロセス)、CSプロセス策定支援、(システム構築)
・ 活動
 CS活動支援、活動モニタリング支援、課題対応支援
  事業戦術
  CSMアサイン
  アカウントプラン(APS)
  CSM活動
・ レビュー
 ビジネスレビュー、課題対応、CSプロセスレビュー

コンサルティング実績

表彰履歴

・ 日本電気コンピュータシステム 社長賞最優秀賞受賞 (1993年)
・ 日本電気コンピュータシステム 社長賞最優秀賞受賞 (1996年)
・ 日本オラクル Oracle University Of The Year受賞 (2006年)
・ 日本オラクル Best Worldwide Sales Performance Oracle University受賞 (2007年第四四半期)
・ 日本オラクル Best Worldwide Sales Performance Oracle University受賞 (2009年第四四半期)

まずはお気軽にご相談ください

困っていることや、改善したいことなど、
お気軽にご相談ください。
貴社にマッチするサービスとコンサルタントを
ご提案させていただきます。

ご相談・お問い合わせ